複数辞典一括検索+

とみのこうじ-どの トミノコウヂ― 【富小路殿】🔗🔉

とみのこうじ-どの トミノコウヂ― 【富小路殿】 鎌倉時代における天皇家の居所の一。もとは西園寺実氏の第で,二条大路の南に位置していた。後堀河天皇譲位後,その仙洞に選ばれて以降,持明院統の諸帝の里大裏あるいは仙洞となる。1336年兵火により焼失。冷泉(レイゼイ)富小路殿。

大辞林 ページ 150803 での富小路殿単語。