複数辞典一括検索+

とりげりゅうじょのず-びょうぶ トリゲリフヂヨノヅビヤウブ 【鳥毛立女の図屏風】🔗🔉

とりげりゅうじょのず-びょうぶ トリゲリフヂヨノヅビヤウブ 【鳥毛立女の図屏風】 〔「とりげたちおんなびょうぶ」とも〕 正倉院御物の一。樹下美人図の代表作としても知られ,国家珍宝帳に天平勝宝八年(756)献納の記載がある。六扇から成り,唐風の影響が色濃い絵画は紙本粉地に墨線で下描きし,人物の顔・手・袖口などに彩色を施す。各所に日本産のヤマドリの羽毛が貼られていたが,現在はほとんど剥落。

大辞林 ページ 150881 での鳥毛立女の図屏風単語。