複数辞典一括検索+

とり-だ・す [3][0] 【取(り)出す】 (動サ五[四])🔗🔉

とり-だ・す [3][0] 【取(り)出す】 (動サ五[四]) (1)中から取って外へ出す。とりいだす。「ポケットから手帳を―・す」 (2)多くのものの中から選び出す。「リストから該当者を―・す」 [可能] とりだせる

大辞林 ページ 150888 での取(り)出す動サ五[四]単語。