複数辞典一括検索+

とり-そめ [0] 【取(り)初め】🔗🔉

とり-そめ [0] 【取(り)初め】 朝廷・武家で,正月二日,昆布・鮑(アワビ)・栗などを三方(サンボウ)に盛り,杯事をしたこと。

大辞林 ページ 150888 での取(り)初め単語。