複数辞典一括検索+![]()
![]()
とり-まわ・す ―マハス [4][0] 【取(り)回す】 (動サ五[四])🔗⭐🔉
とり-まわ・す ―マハス [4][0] 【取(り)回す】 (動サ五[四])
(1)仕事・人などをほどよく取り扱う。うまく処理する。「店の仕事を一人で―・す」
(2)一部を取って次へ回す。「料理を盛った大皿を―・す」
(3)ぐるりと囲む。とりまく。「東一方をば敵未だ―・し候はねば/太平記 9」
[可能] とりまわせる
大辞林 ページ 150908 での【取(り)回す動サ五[四]】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 150908 での【取(り)回す動サ五[四]】単語。