複数辞典一括検索+

とり-よ・せる [0][4] 【取(り)寄せる】 (動サ下一)[文]サ下二 とりよ・す🔗🔉

とり-よ・せる [0][4] 【取(り)寄せる】 (動サ下一)[文]サ下二 とりよ・す (1)手に取って引きよせる。「手を伸ばして箱を―・せる」 (2)人に命令したり注文したりして,物を持ってこさせる。「見本を―・せる」 (3)人を呼びよせる。手もとにおく。「御むすめにおほとのの三位の中将を―・せ給ふ/とりかへばや(上)」

大辞林 ページ 150914 での取(り)寄せる動サ下一単語。