複数辞典一括検索+

――霊宝(レイホウ)🔗🔉

――霊宝(レイホウ) 江戸時代の見世物の一。三尊仏・不動明王・役行者(エンノギヨウジヤ)などを魚や野菜で作り,見世物としたもの。転じて,とんだことの意も表す。「当時諸方にて評判の品々は―珍しき物/放屁論後編」

大辞林 ページ 150963 での――霊宝単語。