複数辞典一括検索+![]()
![]()
ながし 【流し】🔗⭐🔉
ながし 【流し】
(1) [3]
流すこと。「灯籠(トウロウ)―」
(2) [3]
台所や井戸端などに設けた,物を洗ったり,洗い水を流したりする設備。
(3) [3]
浴場でからだを洗う場所。洗い場。
(4) [1]
浴場で客の背中を洗うこと。また,その人。「―をとる」
(5) [1]
芸人・按摩(アンマ)などが客の呼び入れを求めて歩くこと。また,その人。「―のギター弾き」「新内(シンナイ)―」
(6) [1]
タクシーが客を求めてあちこち走ること。「―のタクシー」
(7) [3][1]
行きずり。通りがかり。「―の犯罪」
(8)梅雨の前後に吹く湿った南風のこと。木の芽どきに吹くものを「木の芽流し」,茅(チガヤ)の花の咲く頃に吹くものを「茅花(ツバナ)流し」などという。
(9)物事にかまわず,ほうっておくこと。「こんなことはぐつと―にして/洒落本・卯地臭意」
大辞林 ページ 151052 での【流し】単語。