複数辞典一括検索+

なか-やど 【中宿】🔗🔉

なか-やど 【中宿】 (1)途中で宿泊・休憩する所。また,その宿泊や休憩。「夢の浮世の―の宇治の橋守/謡曲・頼政」 (2)近世,奉公人の身元保証をし,出替わりや宿下がりのときに滞在させた家。「―へ人に負はれて帰りぬ/浮世草子・一代女 5」 (3)近世,男女の密会に場所を提供した家。出合い宿。「僧正が谷は衆道の―/浮世草子・御前義経記」 (4)「引き手茶屋」に同じ。「―の貸し編笠の目つけ紋/浄瑠璃・暦」

大辞林 ページ 151093 での中宿単語。