複数辞典一括検索+![]()
![]()
なさ・れる [3] 【為される】 (動ラ下一)[文]ラ下二 なさ・る🔗⭐🔉
なさ・れる [3] 【為される】 (動ラ下一)[文]ラ下二 なさ・る
〔動詞「なす」に尊敬の助動詞「れる」の付いたものから。現代語ではおもに連用形のみを用いる〕
(1)動詞「する」の尊敬語。「―・れます」「何事を―・るるぞ/狂言・目近籠骨」
(2)(補助動詞)
動詞の連用形に付いて,また,「お…なさる」「(御)…なされる」の形で,尊敬の意を表す。「もうおやすみ―・れました」「このたびは御栄転―・れ,おめでとうございます」「一行が到着―・れました」
大辞林 ページ 151142 での【為される動ラ下一】単語。