複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざなぞ-や 【何ぞや】 (副)🔗⭐🔉なぞ-や 【何ぞや】 (副) (1)疑問の意を表す。どうして…なのか。なぜ…か。「―心づから今も昔もすずろなる事にて身をはふらかすらむ/源氏(明石)」 (2)反語の意を表す。どうして…なのか,そのようなことはない。「大方は―わが名の惜しからむ/後撰(恋二)」 大辞林 ページ 151157 での【何ぞや副】単語。