複数辞典一括検索+

なつめ-せいび 【夏目成美】🔗🔉

なつめ-せいび 【夏目成美】 (1749-1816) 江戸後期の俳人。通称井筒屋八郎右衛門。別号随斎など。浅草蔵前の札差。特定の流派に属さず高井几董(キトウ)・建部巣兆などと広く風交し,江戸俳壇の中心的人物となる。小林一茶の庇護者。編著「随斎諧話」「成美家集」など。

大辞林 ページ 151177 での夏目成美単語。