複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ――に🔗⭐🔉――に (1)「なにせむ」に同じ。「銀(シロカネ)も金(クガネ)も玉も―優れる宝子にしかめやも/万葉 803」 (2)なんのために。どうして。「―命をもとな長く欲りせむ生けれども我(ア)が思ふ妹にやすく逢はなくに/万葉 2358」 大辞林 ページ 151199 での【――に】単語。