複数辞典一括検索+

なら・す [2] 【慣らす・馴らす】 (動サ五[四])🔗🔉

なら・す [2] 【慣らす・馴らす】 (動サ五[四]) (1)繰り返し接してなじむようにする。なれさせる。順応させる。「体を寒さに―・す」「何度も英会話のテープを聞いて耳を―・す」 (2)獣や鳥が人になれるようにする。《馴》「野生の象を―・す」 (3)なれすぎて無遠慮に扱う。「人をも―・さず人にも―・されず/十訓 1」 〔「慣れる」に対する他動詞〕

大辞林 ページ 151266 での慣らす動サ五[四]単語。