複数辞典一括検索+![]()
![]()
ならわ・す ナラハス [3] 【習わす・慣わす】 (動サ五[四])🔗⭐🔉
ならわ・す ナラハス [3] 【習わす・慣わす】 (動サ五[四])
(1)ならわせる。学習させる。「ピアノを―・す」
(2)(動詞の連用形に付いて)いつも…する。…する習慣である。「読み―・す」「呼び―・す」
(3)習慣となるようにさせる。なれさせる。「かくたいだいしくやは―・すべき/竹取」
(4)こらしめる。いましめる。ならわかす。「いで―・さんとてつと立つ。あは,事出で来たりとて犇(ヒシメ)く/義経記 3」
大辞林 ページ 151274 での【習わす動サ五[四]】単語。