複数辞典一括検索+

なわ-のび ナハ― [0] 【縄延び】🔗🔉

なわ-のび ナハ― [0] 【縄延び】 江戸時代,間縄(ケンナワ)などが検地に際して延びること。その結果,土地の実際の面積が測量面積より広いこと。竿(サオ)延び。

大辞林 ページ 151300 での縄延び単語。