複数辞典一括検索+![]()
![]()
にく・い [2] 【憎い・悪い】 (形)[文]ク にく・し🔗⭐🔉
にく・い [2] 【憎い・悪い】 (形)[文]ク にく・し
〔「にくむ」と同源〕
(1)憎悪の感情を抱かせるさまである。許しがたい。にくらしい。「敵に寝返った―・い男」
(2)(反語的に用いて)かわいい。いとしい。「私の心を奪った―・い人」
(3)(にくく思うくらいにすばらしいの意で)感心だ。みごとだ。あっぱれだ。「なんとも―・い振る舞いだ」
(4)気に入らない。気にくわない。「紫のにほへる妹を―・くあらば/万葉 21」
(5)みにくい。見苦しい。「これはこの比(ゴロ)やうのことなり。いと―・し/徒然 208」
[派生] ――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)――さ(名)
大辞林 ページ 151386 での【憎い形】単語。