複数辞典一括検索+![]()
![]()
にく・む [2] 【憎む・悪む】 (動マ五[四])🔗⭐🔉
にく・む [2] 【憎む・悪む】 (動マ五[四])
(1)嫌だと思う。不快に思う。また,よくないこと,あってはならないこととして,許しがたく思う。「戦争を―・む」「―・んでもあまりある」「罪を―・んで,人を―・まず」
(2)ねたむ。そねむ。うらやましく思う。「これにつけても―・み給ふ人々多かり/源氏(桐壺)」
(3)非難する。反対する。「違ふ所もあらん人こそ,我はさやは思ふ,など争ひ―・み/徒然 12」
[可能] にくめる
大辞林 ページ 151395 での【憎む動マ五[四]】単語。