複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざにし-おもて 【西面】🔗⭐🔉にし-おもて 【西面】 (1)西を向いていること。また,西の方角。西方。「(富士山ハ)わが生ひ出でし国にては―に見えし山なり/更級」 (2)建物や殿舎で,西向きの間(マ)。「職の御曹司の―の立蔀(タテジトミ)のもとにて/枕草子 49」 (3)「西面の武士」の略。「―,北面の者ども/宇治拾遺 12」 大辞林 ページ 151416 での【西面】単語。