複数辞典一括検索+![]()
![]()
にしかわ-せんぞう ニシカハセンザウ 【西川扇蔵】🔗⭐🔉
にしかわ-せんぞう ニシカハセンザウ 【西川扇蔵】
日本舞踊西川流の家元の名。
(1)(二世)(?-1817) 藤間勘兵衛の門下,初世西川仙蔵の門弟。江戸三座の振り付け師となり,「蜘蛛(クモ)の糸」「関の扉(ト)」「鷺娘(サギムスメ)」などを残した。
(2)(四世)(1792-1845) 前名,藤間勘助。三世藤間勘兵衛の門下。西川家の養子となり,西川流の全盛期を築いた。「勧進帳」「鳥羽絵」「お染」「供奴」などの振り付けが知られる。
大辞林 ページ 151417 での【西川扇蔵】単語。