複数辞典一括検索+

にしき-の-みはた 【錦の御旗】🔗🔉

にしき-の-みはた 【錦の御旗】 (1)官軍のしるしである旗。赤い錦地に日月を金銀で刺繍(シシユウ)したもの。 (2)その行為や主張を正当化し,権威づけるもの。「公害防止を―とする」

大辞林 ページ 151420 での錦の御旗単語。