複数辞典一括検索+

にち-ろんりがく [5] 【二値論理学】🔗🔉

にち-ろんりがく [5] 【二値論理学】 〔two-valued logic〕 命題の真理値は真か偽の二値のみをとる,とする立場で組み立てられた標準的な論理学。しかし実際の命題の値は必ずしも真偽二値に限らず(例えば「真偽不定」など),ここに多値論理学・様相論理学などが成立することになる。

大辞林 ページ 151465 での二値論理学単語。