複数辞典一括検索+

ににんわんきゅう ―ワンキウ 【二人椀久】🔗🔉

ににんわんきゅう ―ワンキウ 【二人椀久】 歌舞伎舞踊の一。長唄。狂乱物。本名題「其面影二人椀久」。1774年江戸市村座初演。大坂の豪商椀屋久右衛門と傾城松山の情話を舞踊化したもので,男装の松山と椀久とが並んで踊る。

大辞林 ページ 151494 での二人椀久単語。