複数辞典一括検索+

にほん-うま [2] 【日本馬】🔗🔉

にほん-うま [2] 【日本馬】 日本在来の馬。古代に大陸からアジア原産の小形種が渡来して以来,飼育・改良されて江戸時代には多くの地方種に分化した。明治以降,それらに大形の西洋種の血が混じって現在の日本馬ができた。北海道和種(道産子)・木曾馬など。

大辞林 ページ 151507 での日本馬単語。