複数辞典一括検索+

にほん-ばし 【日本橋】🔗🔉

にほん-ばし 【日本橋】 (1)東京都中央区北部,江戸城外堀から隅田川に流れる,日本橋川にかかる橋。1603年木橋を架設,翌年国内里程の原点に定められ,1907年(明治40)には橋中央に道路元標が設置された(現在は橋の西側のたもとに移転)。現在の橋は11年架設のもの。 (2)東京都中央区北部の地区。江戸時代以来,商業・金融業の中心地。 →にっぽんばし(日本橋)

大辞林 ページ 151525 での日本橋単語。