複数辞典一括検索+

にょう-そ ネウ― [1] 【尿素】🔗🔉

にょう-そ ネウ― [1] 【尿素】 〔urea〕 哺乳類の尿中に含まれる窒素化合物。体内でタンパク質が分解して生成される。化学式(NHCO 工業的にはアンモニアと二酸化炭素とから合成される。無色の柱状結晶で,肥料・尿素樹脂・医薬・接着剤の原料となる。1828年に初めて化学的に合成された有機化合物として有名。

大辞林 ページ 151566 での尿素単語。