複数辞典一括検索+

にる [0] 【似る】 (動ナ上一)[文]ナ上一🔗🔉

にる [0] 【似る】 (動ナ上一)[文]ナ上一 〔「似(ノ)る」の母音交替形〕 (1)ある物が他の物と同じように見える。「アユに〈に〉た魚」「よく〈に〉ている人」 (2)性質・状態などに共通点を持つ。「性格は父親に〈に〉ている」「これとよく〈に〉た話を聞いたことがある」 (3)それに相応する。適合する。「おそろしい顔に〈に〉ずやさしい心をもっている」「ゆりと言へるは否と言ふに〈にる〉/万葉 1503」「着たるものの,人のさまに〈に〉ぬは/源氏(玉鬘)」

大辞林 ページ 151578 での似る動ナ上一単語。