複数辞典一括検索+

にんがい 【仁海】🔗🔉

にんがい 【仁海】 (951?-1046) 平安中期の真言宗の僧。小野流の祖。和泉の人。元杲(ゲンコウ)から伝法灌頂を受け,小野に曼荼羅寺を創建。勅命でたびたび雨乞いを行い,いずれも霊験があったため,雨僧正とも呼ばれた。東大寺別当・僧正を歴任。著「小野六帖」など。小野僧正。

大辞林 ページ 151589 での仁海単語。