複数辞典一括検索+![]()
![]()
にん-にく [0] 【大蒜・蒜・葫】🔗⭐🔉
にん-にく [0] 【大蒜・蒜・葫】
ユリ科の多年草。原産地は不明。世界各地で古くから栽培。鱗茎は大きく,数個の小鱗茎に分かれる。高さ約60センチメートル。葉は広線形。夏,茎頂に白紫色の花を散形につける。全体に特異な臭気がある。鱗茎を食用とし,肉や魚のくさみを消し香味を添えるのに用い,また,強壮薬とする。ガーリック。[季]春。《―を噛みつゝ粥の熱き吸ふ/長谷川素逝》
大辞林 ページ 151605 での【大蒜】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 151605 での【大蒜】単語。