複数辞典一括検索+

ぬか・す [0] 【抜かす】 (動サ五[四])🔗🔉

ぬか・す [0] 【抜かす】 (動サ五[四]) (1)入れるべきものを入れないままですます。もらす。「一人―・して数える」「一行―・して読む」 (2)抜けた状態にする。「腰を―・す」「現(ウツツ)を―・す」 (3)追い抜く。「二台―・した」 (4)(「吐かす」とも書く)「言う」の意で,動作主をいやしんでいう語。言いやがる。「なんだと―・しやがる此芋掘めヱ/西洋道中膝栗毛(魯文)」 [可能] ぬかせる

大辞林 ページ 151619 での抜かす動サ五[四]単語。