複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぬばたま-の 【射干玉の】 (枕詞)🔗⭐🔉
ぬばたま-の 【射干玉の】 (枕詞)
(1)「黒」にかかる。「―黒き御衣(ミケシ)をまつぶさに取り装ひ/古事記(上)」
(2)「黒」に関係深いものとして,「夜」「夕」「こよひ」「昨夜(キソ)」「髪」にかかる。「青山に日が隠らば―夜は出でなむ/古事記(上)」「―夕(ユウベ)に至れば/万葉 199」「―今夜(コヨイ)の雪にいざ濡れな/万葉 1646」「―昨夜は返しつ今夜(コヨイ)さへ我を帰すな道の長手を/万葉 781」「―髪は乱れて/万葉 1800」
(3)「夜」「(黒)髪」に関係深いものとして,「夢」「月」「妹」にかかる。「我が背子がかく恋ふれこそ―夢(イメ)に見えつつ/万葉 639」「―月に向かひて/万葉 3988」「―妹が乾すべくあらなくに/万葉 3712」
大辞林 ページ 151646 での【射干玉の枕詞】単語。