複数辞典一括検索+

ぬめ [2] 【絖】🔗🔉

ぬめ [2] 【絖】 地が薄く,なめらかで,つやのある絹布の一種。桃山時代に中国から京都西陣に伝来。精練・裏糊(ウラノリ)を施し日本画の絹本地,造花材料などに用いる。

大辞林 ページ 151649 での単語。