複数辞典一括検索+![]()
![]()
ねんごろ [0] 【懇ろ】🔗⭐🔉
ねんごろ [0] 【懇ろ】
〔「ねもころ」の転〕
■一■ (形動)[文]ナリ
(1)心のこもっているさま。手厚いさま。「―にもてなす」「―に弔う」
(2)親しいさま。特に,男女がなれ親しむさま。「―な間柄」「―になる」
(3)程度がはなはだしいさま。度を超しているさま。「満財が子此れを見て―に希有也と思ふ/今昔 1」
■二■ (名)スル
(1)親密になること。親しく付き合うこと。「お前は貧乏神と―してござるかして/浮世草子・禁短気」
(2)男女が深い仲になること。「今までしたる―の空しくなる事をあたらものと思ひ/仮名草子・難波物語」
(3)男色関係をもつこと。「我若年の時衆道の―せし人住家もとめてありしを/浮世草子・一代男 4」
[派生] ――さ(名)
大辞林 ページ 151766 での【懇ろ】単語。