複数辞典一括検索+![]()
![]()
のぞ・く [0] 【除く】 (動カ五[四])🔗⭐🔉
のぞ・く [0] 【除く】 (動カ五[四])
(1)取り去る。取ってすてる。除去する。「活性炭で水の臭気を―・く」「芝生の雑草を―・く」「患者の不安を―・く」「殿上―・かれたりし次の年の春/隆信集」
(2)あるものの範囲に加えない。同類からはずす。除外する。「沖縄を―・く各地に雪が降った」「出張中の一人を―・いて全員集まった」
(3)じゃまな人などを殺す。「君側の奸(カン)を―・く」
[可能] のぞける
大辞林 ページ 151849 での【除く動カ五[四]】単語。