複数辞典一括検索+

のた-く・る [3] (動ラ五[四])🔗🔉

のた-く・る [3] (動ラ五[四]) (1)体をくねらせてはいまわる。うねって動く。「ミミズが―・る」 (2)俗に,あちこち歩きまわることをいう。「どこを―・っていたんだ」 (3)下手な字を乱暴に書きしるす。「一流を書出すのぢやと―・つて/雑俳・唐子踊」

大辞林 ページ 151852 での動ラ五[四]単語。