複数辞典一括検索+

のど・む 【和む】 (動マ下二)🔗🔉

のど・む 【和む】 (動マ下二) (1)心や気持ちをゆったりさせる。のどかにする。「惑はれ侍る心をえ―・め侍らねば/源氏(葵)」 (2)動作が控えめに行われるようにする。「その七夕の裁ち縫ふ方を―・めて,長き契りにぞあえまし/源氏(帚木)」 (3)時日を延ばす。猶予する。「限りある御命にて此の世尽き給ひぬとも,ただ今すこし―・め給へ/源氏(若菜下)」

大辞林 ページ 151868 での和む動マ下二単語。