複数辞典一括検索+

の-ぶすま [2] 【野臥間・野衾】🔗🔉

の-ぶすま [2] 【野臥間・野衾】 (1)料理の一。たたいてざっとゆでた小鳥と鯛(タイ)の肉を,薄くむいて袋のようにした鮑(アワビ)に包み込むようにして煮たもの。《野衾》 (2)ムササビの異名。「青鷺の―となりて人を惑はす/浮世草子・三代男」

大辞林 ページ 151880 での野臥間単語。