のぼり [0] 【上り・登り・昇り】
(1)低い所から高い方へ移動すること。下から上へあがること。また,その行く道。
⇔くだり
「急な―」
(2)道路や交通機関で,線区または路線区の終点から起点への方向。また,その方向に走行する列車やバス。
⇔くだり
「―の特急」
(3)下流から上流の方向へ行くこと。
⇔くだり
「―の船便」
(4)地方から都に行くこと。また,江戸から上方へ向かうこと。「お―さん」
(5)〔内裏が都の北にあったところから〕
京都で,北に向かって行くこと。
⇔くだり
「大宮を―に,北山の辺雲林院へぞおはしける/平家 2」