複数辞典一括検索+

のめ・す [2] (動サ五[四])🔗🔉

のめ・す [2] (動サ五[四]) (1)前へ倒れるようにさせる。のめらせる。「相手の体をはたいて―・す」 (2)動詞の連用形の下に付いて,徹底的に…するの意を表す。「たたき―・す」「しゃれ―・す」「ぶち―・す」

大辞林 ページ 151901 での動サ五[四]単語。