複数辞典一括検索+

のり-だし [0] 【乗(り)出し】🔗🔉

のり-だし [0] 【乗(り)出し】 (1)乗り出すこと。 (2)馬場の馬を乗り出す所。馬場本(ババモト)。 (3)江戸時代,武家で,元服のこと。また,大名の長子が初めて登城して,将軍に謁見すること。

大辞林 ページ 151915 での乗(り)出し単語。