複数辞典一括検索+

のりもの-かご 【乗(り)物駕籠】🔗🔉

のりもの-かご 【乗(り)物駕籠】 江戸時代,将軍・大名・公卿,あるいは医者・僧・武士などの乗った,引き戸のついた駕籠。

大辞林 ページ 151920 での乗(り)物駕籠単語。