複数辞典一括検索+![]()
![]()
のろま-にんぎょう ―ギヤウ [4] 【野呂松人形・野呂間人形】🔗⭐🔉
のろま-にんぎょう ―ギヤウ [4] 【野呂松人形・野呂間人形】
人形浄瑠璃の間(アイ)狂言として演じられた道化人形。頭が平たく顔の青黒い,卑しげな一人遣いの人形で,俗語を交えた狂言風の台詞(セリフ)で演じる。間狂言は1715年の「国性爺合戦」上演から除かれ,劇場からは脱落して現在は新潟県佐渡などにわずかに伝承されている。
→曾呂間(ソロマ)人形
野呂松人形
[図]
[図]
大辞林 ページ 151928 での【野呂松人形】単語。