複数辞典一括検索+

ばい-しん [0] 【陪審】🔗🔉

ばい-しん [0] 【陪審】 国民の中から選ばれた一般の人々が,裁判の審理に参与する制度。日本では1923年(大正12)の陪審法で定められたが,十分な成果をみないまま43年(昭和18)に施行を停止され現在に至っている。

大辞林 ページ 152005 での陪審単語。