複数辞典一括検索+

――無・し🔗🔉

――無・し (1)目当てがない。方法がない。「あふ―・くてのみふる我が恋を人目にかくる事のわびしさ/後撰(恋六)」 (2)限度がわからない。際限がない。「―・き千ひろの底のみるぶさの/源氏(葵)」 (3)(「言うはかりなし」「申すはかりなし」の形で)言葉で言いつくせない。「思ひを西海千里の雲に寄せ,…悲しともいふ―・し/平家(灌頂)」

大辞林 ページ 152081 での――無・し単語。