複数辞典一括検索+

はかり-ご・つ 【謀つ】 (動タ四)🔗🔉

はかり-ご・つ 【謀つ】 (動タ四) 〔「はかりごと」の動詞化。中世以前は,「はかりこつ」〕 (1)はかりごとをめぐらす。はかる。「乙(カナ)づるやうにして高祖が頸を切るべしと―・つ/今昔 10」 (2)だます。あざむく。「人を―・ちて/源氏(橋姫)」

大辞林 ページ 152083 での謀つ動タ四単語。