複数辞典一括検索+![]()
![]()
はき-だ・す [3][0] 【吐き出す】 (動サ五[四])🔗⭐🔉
はき-だ・す [3][0] 【吐き出す】 (動サ五[四])
(1)口や胃に入れたものを,吐いて口から外に出す。「ガムを―・す」
(2)(狭い所を通して)中から外へ出す。「改札口から―・された人々」
(3)心の中にあることを話してしまう。「不満を―・す」
(4)蓄えてあった金品を提供する。「へそくりを―・す」
[可能] はきだせる
大辞林 ページ 152090 での【吐き出す動サ五[四]】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 152090 での【吐き出す動サ五[四]】単語。