複数辞典一括検索+

ばく-ちく [0] 【爆竹】🔗🔉

ばく-ちく [0] 【爆竹】 (1)竹や紙筒に火薬を詰め,火をつけて鳴らすもの。もと中国で,除夜から新年にかけて,青竹を焼いて音をたて鬼を追い払ったことに始まる。現在は正月のほか,祭日・祝日などにも用いて景気を添える。 (2)左義長(サギチヨウ)でたく火。

大辞林 ページ 152121 での爆竹単語。