複数辞典一括検索+![]()
![]()
はこざき-どりい ―ドリ
[5] 【筥崎鳥居】🔗⭐🔉
はこざき-どりい ―ドリ
[5] 【筥崎鳥居】
柱が太く,笠木と島木の両端が反り上がり,稜線が一点で合する鳥居。筥崎宮の鳥居が代表例。佐賀県地方に多く,肥前鳥居ともいう。
[5] 【筥崎鳥居】
柱が太く,笠木と島木の両端が反り上がり,稜線が一点で合する鳥居。筥崎宮の鳥居が代表例。佐賀県地方に多く,肥前鳥居ともいう。
大辞林 ページ 152150 での【筥崎鳥居】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
[5] 【筥崎鳥居】🔗⭐🔉
[5] 【筥崎鳥居】
柱が太く,笠木と島木の両端が反り上がり,稜線が一点で合する鳥居。筥崎宮の鳥居が代表例。佐賀県地方に多く,肥前鳥居ともいう。
大辞林 ページ 152150 での【筥崎鳥居】単語。