複数辞典一括検索+![]()
![]()
はこべ [0] 【繁縷・
】🔗⭐🔉
はこべ [0] 【繁縷・
】
ナデシコ科の越年草。日当たりのよい草地・畑などに多い。茎の下部は地をはい,よく分枝する。葉は対生し,卵円形。春,枝のつけ根に白色のごく小さな五弁花をつける。小鳥の餌(エサ)とする。春の七草の一。ハコベラ。アサシラゲ。[季]春。
繁縷
[図]

】
ナデシコ科の越年草。日当たりのよい草地・畑などに多い。茎の下部は地をはい,よく分枝する。葉は対生し,卵円形。春,枝のつけ根に白色のごく小さな五弁花をつける。小鳥の餌(エサ)とする。春の七草の一。ハコベラ。アサシラゲ。[季]春。
繁縷
[図]
大辞林 ページ 152157 での【繁縷】単語。