複数辞典一括検索+![]()
![]()
ば-さ [1] 【婆娑】 (ト|タル)[文]形動タリ🔗⭐🔉
ば-さ [1] 【婆娑】 (ト|タル)[文]形動タリ
〔「婆娑」は当て字〕
(1)舞人の衣の袖の翻るさま。「舞や―として,歌堂に満つ/読本・弓張月(拾遺)」
(2)影などの乱れ動くさま。「破芭蕉の大きな影が―として斜に映つてゐる/戯作三昧(竜之介)」
(3)ものに風や雨などが当たってがさがさと音を立てるさま。「古傘の―と月夜の時雨哉/蕪村句集」
大辞林 ページ 152159 での【婆娑ト|タル】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 152159 での【婆娑ト|タル】単語。